「 まめ知識 」 一覧
「ホープ・ダイヤモンド」の伝説
2016/09/06 | まめ知識
「ホープ・ダイヤモンド」の伝説をご存知でしょうか? 宝石がお好きな方なら一度は耳にしたことがある「呪われたダイヤモンド」として名を馳せている、45.50カラットのブルーダイヤモンドです。およそ
誕生石の逸話:9月~12月
2015/08/05 | まめ知識
誕生石にはひとつひとつ物語や人々の思いが込められています。 1月の誕生石は、ガーネット。 2月の誕生石は、アメシスト。 3月の誕生石は、アクアマリン。 4月
誕生石の逸話:1月~8月
2015/07/22 | まめ知識
誕生石には、さまざまな逸話が隠されています。 その物語はそれぞれの宝石がパワーストーンとしての魅力をもつためのものでもあります。 まずは1月から8月までの宝石の物語に触れていきましょう。
婚約指輪をいつもつけるためのガイド
2015/07/08 | まめ知識
7月に入りましたが、引き続き婚約指輪の話題です。 婚約してから結婚されるまで、1年ほどかけて準備する方もいらっしゃるので、もしかしたらちょうど良いかもしれませんね。 さて、婚約指輪ですが、
婚約指輪とダイヤモンド品質
2015/06/25 | まめ知識
6月もそろそろ終わりに近づいています。 ジューンブライドでしたね。 結婚指輪ももちろん大切ですが、婚約指輪のいわゆる[質]も大切です。 婚約指輪に使われるダイヤモンドは、なるべく良い
ダイヤモンドはどちらに使う?
2015/06/10 | まめ知識
ダイヤモンドは婚約指輪と結婚指輪、どちらに使用することが多いのでしょうか。 思い描くと、婚約指輪のほうが多そうです。 しかし、女性の結婚指輪に付いている場合もありますよね。 最近では
ジュエリーお手入れ方法
2015/05/22 | まめ知識
ジュエリーアクセサリーのお手入れ、きちんと行っていますか? 日々身に付けるアクセサリーは、皮脂やホコリ、化粧品などによって汚れていきます。 身に付ける宝石は、ファッションの一部ですよね。
あなたに合う指輪の位置
2015/05/08 | まめ知識
ダイヤモンドを身に付けるとき、多くの方はアクセサリーとしてお持ちかと思います。 ネックレス、指輪、ブレスレット、それから腕時計やブローチなど様々ですね。 さて、その中でも特に身近な指輪は、